シンポジウム:フクロエビ類の生物学
2015年10月9日。東京海洋大学品川キャンパス。世話人:田中克彦(東海大学)・齋藤暢宏(水土舎)下村通誉(北九州市立自然史・歴史博物館):日本産ミズムシ亜目の多様性と分類山内健生(兵庫県立大学/兵庫県立人と自然の博物館):日本産魚類に寄生するウオノエ科等脚類について有山啓之(大阪市立自然史博物館):ヨコエビとはどんな動物か?-形態・色彩・生態について- 阪本真吾(東京大学):ヒメオオメアミ Idiomysis japonica(アミ目,...
続きを読む