Poster&Oral
2024年度
- 口頭発表賞:為近昌美(北大)演題:
イワフジツボのマイクロサテライトマーカーの開発:低コストで効率的な繁殖成功度の評価を目指して
- ポスター発表賞:奥野楓子(北大)演題:
ちょっと待って、今じゃない!:イワフジツボの交尾拒否
2023年度
- 口頭発表賞:森下真拓(海洋大)演題:
ソメワケウミクワガタのプラニザ幼生の体色と宿主魚種との関係に関する研究
- ポスター発表賞:今野友陽(北大)演題:
ニホンザリガニの個体群健全性は共生者の種多様性に関与するか
2022年度
- 口頭発表賞:堀米巧都(北里大海洋)演題:熱水性短尾類タイワンホウキガニ Xenograpsus testudinatus の繁殖と幼生の発達について
- ポスター発表賞:井上 翼(長崎大・院・水産・環境科学総合研究科)演題:
カニ類における進行方向と形態の関連性の解明
2021年度
- 口頭発表賞
:大貫渓介(京大院理)演題:縮約ゲノム解析と形態分析に基づく琵琶湖産カワリヌマエビ類の現状
- ポスター発表賞
:森島海斗(神奈川大)演題: フクロムシにおける疑似雌化過程の組織形態学的観察
2020年度
2019年度
- 口頭発表賞:邉見由美(京都大フィールド研) 若狭湾から採集されたスナモグリ科の未記載種
- ポスター発表賞:高倉千紘(長崎大)カニはなぜ横に歩くのか:カニとエビの比較解析から適応的意義を探る