International Symposium on Barnacle Biology, Part II

2014年11月29日 21:25


Successfully completed!   11 Oct 2014  東京海洋大学品川キャンパス

世話人: 山口 幸 (神奈川大学), 吉田 隆太 (琉球大学), 遊佐 陽一 (奈良女子大学)

  • 澤田 紘太 (総合研究大学院大学):フジツボの矮雄から探る性システムの進化
  • 林 亮太 (東京大学):カメフジツボの矮雄と移動能力の進化
  • 吉田 隆太 (琉球大学):ライデン自然史博物館(ナチュラリス)から辿るフクロムシの分類と現状
  • 小林 桃子 (秋田県立大学):寄生性フジツボ(ウンモンフクロムシ)のトランスクリプトーム解析
  •  Benny K. K. Chan (Academia Sinica):Molecular biogeography and host specificity of coral associated barnacles (Cirripedia: Pyrgomatidae) in the Indo-Pacific waters
  • 松村 清隆 (東京バイオテクノロジー専門学校):フジツボ群居を成立させる着生誘起シグナル
  • 森 敬介 (国立水俣病総合研究センター):クロフジツボの生態 -20年間の長期追跡調査の結果を基にして-
  • 野方 靖行 (電力中央研究所):汚損生物としてのフジツボ
  • Chien Wen Liu & Benny K. K. Chan (Academia Sinica) : Larval development and settlement pattern of coral associated barnacles, Berndtia spp. (Acrothoracica) and Darwiniella angularis (Thoracica)