ニュース

2016年12月16日 14:38

Crustacean Researchの最新号の発刊

Crustacean...
続きを読む
2016年12月16日 09:19

シンポジウム、サテライトシンポジウムの募集

日本甲殻類学会2017年度大会は2017年10月7日、8日に東京大学大気海洋研究所で行われます。この大会でのシンポジウム、サテライトシンポジウムを募集します。ふるって企画をたてられ、ご応募ください。連
続きを読む
2016年11月08日 19:16

会則を改定しました

鹿児島大会の総会で承認された会則の一部改定にともない、ウェブサイト上の会則を改訂しました。下線部が改定部分になります。■会費滞納者に関する会則の改定**************************
続きを読む
2016年11月08日 19:01

第54回大会は無事終了

第54回大会は無事終了しました。日本甲殻類学会第54回大会が、2016年10月22日、23日に鹿児島大学下荒田キャンパスで開催されました。記念撮影写真:大会実行委員会17題の口頭発表、26題のポスター
続きを読む
2016年10月29日 21:14

CANCERの新ウェブサイトの公開(J-Stage)

Cancerの新しいページが、J-Stage上で完成し公開となりました。URLは以下のとおりです。https://www.jstage.jst.go.jp/browse/cancer/-char/ja
続きを読む
2016年10月24日 18:56

公益財団法人水産無脊椎動物研究所の研究助成

公益財団法人水産無脊椎動物研究所から研究助成のご案内をいただきましたので、会員の皆さまにお知らせいたします。(以下抜粋)公益財団法人水産無脊椎動物研究所では、2017年度個別研究助成及び育成研究助成の
続きを読む
2016年10月24日 18:53

第54回大会は終了しました

日本甲殻類学会第54回大会は2016年10月22日〜23日の日程で、鹿児島大学下荒田キャンパスで行われました。大会中の様子はこのページでもご紹介予定ですので、もう少しお待ち下さい。
続きを読む
2016年10月22日 10:00

International Symposium "Biology of the EBI (prawn, shrimp, and lobster)

International Symposium "Biology of the EBI (prawn, shrimp, and lobster)" dedicated to Dr. Ken-Ichi...
続きを読む
2016年10月04日 17:45

プログラム公開:第54回大会鹿児島大学

鹿児島大学での第54回大会のプログラムと、大会事務局からのお知らせが発表されました。詳細は大会HPをご参照ください。
続きを読む
2016年08月27日 10:05

The Crustacean Society Mid-year Meeting の報告

会員皆様                                      朝倉彰(日本甲殻類学会会長)The Crustacean Society Mid-year...
続きを読む
<< 13 | 14 | 15 | 16 | 17 >>

International Symposium: Frontiers in Crustacean Biology: Asian Perspectives

From right to left.  Jianhai Xiang (China), Peter Kee Lin Ng (Singapore), Lim Shirley (Singapore), Akira Asakura (Kyoto University), Benny K.K. Chan (Taiwan), Tsang Ling Ming (Hong Kong), Ka Hou Chu (Hong Kong) 

See more !

 

 

Preprint policy

Our official journal "Crustacean Research" will consider for articles previously available as preprints on non-commercial servers, for example, bioRxiv, PeerJ PrePrints, and Nature Precedings, with some restriction. 

Please see the website of Crustacean Research for further information on this matter

For definition and explanation of preprint journals, please see, for example, the following site;

 https://asapbio.org/preprint-info 

Nagoya Protocol on Access and Benefit Sharing (ABS)

名古屋議定書の発効されました。海外の標本を扱われる方は、学会発表や論文投稿の際に十分ご注意ください。Nagoya Protocol on Access to Genetic Resources and the Fair and Equitable Sharing of Benefits Arising from their Utilization to the Convention on Biological Diversity.  See;

 https://www.env.go.jp/nature/biodic-abs/index.html

 https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/bio/Seibutsukanri/index.html

ABS学術対策チームのページ

 https://nig-chizai.sakura.ne.jp/abs_tft/

WWFによる解説

 https://www.wwf.or.jp/activities/2010/06/842329.html